【紀州材で本格的な涼み台を作ってみよう!!木の国わかやま木育学校】

2025.10.15

イベントレポート

西牟婁地域(和歌山県田辺市・上富田町・白浜町)の小学生を対象にした「木の国わかやま木育学校」が10月11日に開催されました。

木の国わかやま木育学校は、体験を通して子どもたちが健やかに育ってくれることを目指しています。
毎年たくさんの方からの応募があり、今年も抽選で選ばれた32組のご家族が参加されました。

山長商店から、木がどのように育てられるか、山での作業の様子、木が私たちにもたらしてくれる効果などを説明。
その後、本日のメインイベント、去年も大好評だった「涼み台」づくりのスタートです。

手作業で丁寧に加工された部品を組み立てていきます。

最初は小さな金槌を使っていた女の子も、最終的には大きな重さのある金槌を持って、あっという間に釘打ち名人に。
一緒に作業をする保護者の方々もとても楽しそうでした。

綺麗に仕上がった桧の涼み台。
外に置いて涼み台として、家の中でベンチや置物台として、シンプルな形なのでいろいろと活躍してくれそうです。

来年はどんな体験ができるでしょうか。
どうぞお楽しみに\(^o^)/

お問い合わせ/資料請求
TOPへ