【“わかやま木育キャラバン2025”、今年も大盛況で終了しました〜!】

2025.02.21

イベントレポート

“わかやま木育キャラバン2025”は、初めての和歌山県東牟婁郡(ひがしむろぐん)地域での開催。
2日間で約1,500名の方にご来場いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。
那智勝浦町に足をお運びいただいた皆さま、誠にありがとうございました!

今回初の試みとして、開催前日に、放課後デイサービスに通っている子どもたちや、障害をお持ちの方たちに向けて、プレオープン“わかやま木育キャラバン”を実施しました。

プレオープンならではのゆったりとした雰囲気の中、木のおもちゃで思う存分遊ぶことができたと大好評!
来年の開催時にも、引き続きプレオープンを実施予定です。

開催後のアンケートによると、初めて参加された方が約9割。

「紀北で開催してるのを知っていて行きたかったので、今回、来れて良かったです」
「一緒に来た母と妻と子と孫の4世代とも、大満足です!」
「昨年和歌山市の木育キャラバンに参加し、子どもがイベントの大ファンになり今回も参加しました」

また来年も参加したいというたくさんのお声と共に、スタッフの対応や展示の仕方など、よりよい“わかやま木育キャラバン”にしていくための具体的なご指摘もいただきました。

皆さまの率直なお声に感謝し、より一層多くの方に楽しんでいただけるよう、スタッフ一同一丸となって取り組んでいきます。

時間を作ってアンケートにご回答くださった皆さま、大変ありがとうございました。

森のこと、木のこと、山で働く人たちのこと、身近にある自然のこと。
“わかやま木育キャラバン”を通して、多くの方に知ってもらえたことを嬉しく感じています。

来年は、山長商店周辺の紀南エリアである西牟婁郡(にしむろぐん)地域での開催を予定しています。
内容が決まり次第、随時お知らせさせていただきます。
どうぞお楽しみに〜\(^o^)/

お問い合わせ/資料請求
TOPへ